不動産業開業をお考えの方は全日本不動産協会へ

茨城県本部から
お知らせ
全日本不動産協会茨城県本部は、安全で公正な
不動産取引を促進しています。

茨城県外国人材適正雇用推進宣言制度について(茨城県より)

茨城県産業戦略部労働政策課外国人適正雇用推進室より、下記の内容について周知依頼がございましたので、お知らせいたします。

詳細につきましては、下記ホームページやPDFファイルをご参照の上、ご賛同いただける方は、申出書を作成の上、茨城県庁へご提出ください。

 

                  記

 

外国人の不法就労については、全国的に社会問題となっております。

【参考】出入国在留管理庁パンフレット

https://www.moj.go.jp/isa/content/001349112.pdf

その中で茨城県は、摘発件数が3年連続でワースト1位となっており、早急な対応が求められております。

 

このため本県では、外国人による不法就労の防止や事業者の適正雇用を促進するため、今年度から産業戦略部内に「外国人適正雇用推進室」を設置し、「茨城県外国人材適正雇用推進宣言制度」を設けました。

概要としては、「不法就労者を雇わない、雇わせない、見過ごさない。」の3原則に御賛同いただける事業者様に、この3原則を宣言いただくものです。

お申出いただいた事業者様には宣誓者標章(ステッカー)をお渡ししております(事業所の出入口等、人目につく場所への掲示をお願いしております。)。

事業のHP: https://www.pref.ibaraki.jp/soshiki/shokorodo/rosei/sengen.html

 

なお、1つの申出につきステッカーを1枚差し上げておりますので、宣言いただける場合は、ステッカーを掲示いただく事業所ごとに申出いただけますと幸いです。

※事業所数が多数の場合は、各事業所ごとに申出書を記入いただくのではなく、別紙等に一覧としてまとめていただく等の対応も承りますので御相談ください。

 

【申出書の提出・お問合せ先】

 茨城県産業戦略部労働政策課 外国人適正雇用推進室

 〒310-8555 

 茨城県水戸市笠原町978-6(茨城県庁舎行政棟16階北側)

 電話番号:029-301-3849(直通)

 E-mail:rousei8@pref.ibaraki.lg.jp

 

                                                 以上

戻る

pdf PDFファイルについて

  1. PDFは、Adobe Systems社によって開発された、電子文書のためのフォーマットです。
  2. PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader が必要です。
  3. Adobe Reader 及び Adobe Reader ロゴは、Adobe Systems Incorporated (アドビ システムズ 社)の商標です。

adobe Adobe Reader ダウンロード